通勤用のビジネスバッグを探していた。
通勤バッグは正直、消耗品。満員電車の中でもまれるうちに、すぐにクタクタになってしまう。
「消耗品にそれほどの金額はかけられない」
と思い、Amazonで手頃な価格帯のカバンを探していたのだが、思いがけず良いものが見つかった。
LINA GINO MERCI | リナジーノメルシ ビジネスバッグ
自分が求めていたのは、以下の3つの条件。
これらを全て満たしていたのがこのカバン。カスタマーレビューでの評価もなかなか。
縫製がとてもっかりしており、ポケット内部のホルダーに赤い縁取りがされているのも、ホルダー位置を探しやすくするためのさりげない工夫。
また、マチがゆったりとしているため、スマートな外見にもかかわらず、意外に物がたくさん入るのも嬉しい。仕事上持ち運ぶことの多いノートPCもすんなりと収納でき、まだ余裕がある。
このカバンのメーカーは、「ウノフク」という、兵庫県豊橋市にある日本企業。かなり老舗の企業らしく、「長寿企業」として、ワールド・ビジネス・サテライトにも取り上げられたことがあるそうな。
80年以上、受け継がれてきたカバン作りの技術がこの新しいカバンにも、生かされている。そう考えると、消耗品と考えていた通勤カバンも大切に扱いたくなってくる。
お手ごろ価格でも品質がしっかりしており、大切に長く使っていける日本製のビジネスバッグ。それがLINA GINO MERCIをはじめとする、ウノフク社のビジネスバッグだと思う。
カバンの種類は様々あり、数千円で買えるものから、職人の技が光る逸品揃いの上位モデルもある。上位モデルの価格は1万円を超える程度だが、品質を考えればそれでもリーズナブル。そのうちきっと手を出しちゃうんだろうな。